
アトリエアンジーアンジーでは
日本カリグラフィースクールのテキストを使っていますが
それ以外にもオリジナルのテキストがあります
カッパープレート体はよりエレガントな文字を目指した
テキストを用意しています
2年前に生徒さんのご希望で作ったのですが
カッパープレート体の醍醐味でもある
フローリッシュについては
私の技量が未熟でしたので
基本の文字までとしていました
生徒さんには待っていただいてる状態でして・・・^_^;;
そんなに長くもお待たせできないので・・・
このおうち時間のたっぷりあるうちに・・・
・・・と3月から続きを作っていました
今の私の技量の範囲で
なんとかテキストが出来ました

「Copperplate Variations 2」と言うタイトルです
前回までのテキストには無かった
数字・小文字バリエーション・大文字バリエーション
フローリッシュの解説と練習・サンプル・・・
私の書いた文章サンプルを割と多めに入れたので
全部で25ページになりました
これからもっと良いサンプルが書けましたら
追加していきたいと思っています
フローリッシュについては
私ももっと身につけたいことがいっぱいあります
生徒さんと一緒に勉強していこうと思います

日曜日は母の日でしたね
こんな大変な時でも
ビデオ電話をくれた二男
お花を持って来てくれた三男(お嫁さんと一緒に)
孫3人とお嫁さんと一緒に遊びに来てくれた長男
みんなありがとう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
スポンサーサイト