
3つ目のレッスンは
「イニシャル装飾でクリスマスカード」です
文字サンプルを元に
それぞれがお好きな文字を選んで装飾していきます

文字の中に絵の具で模様を入れてるところ
極細の筆にガッシュを着けて慎重に描きます

もう一種類は
クルミインクと透明水彩絵の具に
ゴールドのインクを足してキラリとさせる文字です
皆さん2種類の装飾で文字が完成しました
時間が無くてカリグラフィーの文字は書けなかったので
お家で仕上げていただくことになりました

二日目の最初のレッスンは
「クリスマスカード作り」です
ほとんどの方がカード作りは初めてでしたので
N・o・e・l の文字の練習からです

文字にクリスマスらしいモチーフをプラスして
完成しました
普段のレッスンでは文字の練習ばかりですが
こうやって形にすることで
皆さんとても喜ばれました
カリグラフィーの面白さを実感できたのではないでしょうか
次の「作品作りの進め方」は写真を撮るのを撮るのを忘れました
作品作りの過程での色々な作業をやっていただきました

最後は「ギルディング」です
こちらも作品の写真を撮るのを忘れてしまいました
皆さん手際が良くて
こちらは時間が余ってしまいました

毎回レッスンの終わりはお茶とケーキでほっこり
参加者の方とカリグラフィーのお話もできて楽しかったです
6つの講座はあっという間に終わりました
二日間色々ハプニングもありましたが
無事終了することが出来ました
参加者の皆さまありがとうございます
これからのカリグラフィー作品に活かしていただけたら嬉しいです^_^
今後もこういった企画を考えていこうと思っています
スポンサーサイト