
昨年の10月に行なったワンディレッスン
「ブラックレターを現代風に書いてみる*ゴシック体 パラレルペン編」の
第2回レッスンを開催することになりました
今年7月のレタナウ展に来られた方(かなり遠方からの方)に
ぜひ、レッスンをしてほしい!と熱望されまして ^_^;;
内容は前回と全く同じです
パラレルペン6mmでゴシック体を書きます
元となっている文字は3年前にワークショップで勉強した
ルカ・バルチェローナ氏のゴシック体です
この文字を多くの方に書いていただきたくて・・
かなりハードな作業でしたが・・・
昨年テキストを作りました


レッスン内容は
ゴシック体小文字→大文字→単語練習とバリエーション
パラレルペンはインクトラブルがないので
文字に集中して書いていただけるかと思います
パラレルペン初めての方もいらっしゃいますので
最初に使い方を説明いたします
お昼を挟んで午前午後のレッスンになります
長時間になるので少しハードかもしれませんが
ご興味のある方はどうぞお申込みください

****ブラックレターを現代風に書いてみる****
☆ゴシック体 パラレルペン編
【日時】 2018年10月13日(土)10:30〜16:30
【場所】 atelier anzy anzy
【対象】 ゴシック体を書いたことのある方
【定員】 8名
【講習料】6,000円
【教材費】テキスト他 500円
【持ち物】パラレルペン(6mm幅)・インク(カートリッジ黒)
グラデーションに使う好みの色のボトルインク・インクトレー
*パレレルペンのご注文も承っています
*お昼のお弁当をご持参下さい
お申込みの方はホームページ→atelier anzy anzy からお願いいたします
スポンサーサイト