早いです

実験で作っていたゴシック4作品が
10月の終わりにようやく終わりました

昨年の11月に
ギルディング方法(写本装飾で使われるジェッソを使ったもの)を習った後
金箔の貼り方・絵の具のぼかし方を習い(その時の記事→☆)
時間がある時にギルディングやぼかしで色々と遊んだりしていました
いろいろな装飾の方法を使って作品を書いてみようと思い
ゴシック体で文章の部分だけ書いたものを4つ作りました
それ、書き始めたのは6月のこと
最初勢いはあったものの放置状態が続きまして・・
このままではまずいと思い・・・
4つ目を仕上げ・・なんとか完了 \(^o^)/
最後に作った作品(上)は
習ったギルディングやぼかしの技法にわりと忠実に作っています
(ジェッソの乗せ方を誤るという失敗もありましたが・・)

先に作った3作品は自由に遊びながら作りました
ギルディングの方法・画材・書き方
(フローリッシュや鉛筆でぼかし等入れたり)を変えたので
それぞれ違った感じの作品になりました
ひとまず色んな装飾パターンの実験は終了です
今年もあと2ヶ月
まだまだやることがいっぱいあります
やるしかないですね
*********************************

インスタグラムに作品を載せています
https://www.instagram.com/anzyanzy/
スポンサーサイト