東京での用事を終えて帰って来ました
あっという間の六日間でした
内容は前後しますが・・今日はJ-LAF主宰「ルカ・バルチェローナWS」以外の出来事をアップします

初日にはアトリエ・ムーンシェルでジェッソを使ったギルディングについて
習って来ました
ギルディング(金箔貼り)に使う糊としてジェッソは初体験です
写真下のお手本をトレースし(右)清書の紙に写し取ります
金箔を貼る部分にジェッソを乗せます(上)が
均一に平らに乗せるのはなかなか難しかったです
次回は色塗り練習のあと仕上げます
ここからはちょっと面白い写真を

歩道脇にあった柿の木
小さな植木鉢から沢山の実をつけた柿の木
よくこんなに実がついたものですね

平塚駅近くで食事したところのトイレットペーパー
富士山〜〜
最終日に平塚へは
入院中の祖母のお見舞いに行って来ました
転んで大腿骨を骨折してしまいました
手術が無事に終わり、現在はリハビリの施設にいます
前にもお話しした通り、私の祖母は100才
手術が出来るってすごいことだそうです
可愛いおばあちゃん
100才とは思えないくらいシャキッとしています
最後に握手をした時、すごい握力にビックリしました

改めて100才ってすごいと思いました
今日はバラバラな内容でしたね
次回はワークショップの報告をしますね
スポンサーサイト