”工芸茶”
初めて聞くお茶です。
今年の誕生日に
息子くん1号とお嫁さんからいただきました。
昨年のプレゼントもお茶でしたね〜
(とっても興奮して書いた記事はこちら→☆)

見ても楽しいお茶のようなので
今日、カリグラフィーのレッスンでお出ししました。

5種類入ってます。どれにしようかな。

コロンと出て来ました。
ネーミングは「テマリ」
手作業で花や茶葉を束ね
鞠の形にしたジャスミンティー。
お湯を注ぐと花のようにゆっくり開く・・
と書いてあります。

選んだのは、一番上の”純真花”
白い3連の花が咲き連なるようです。


お湯の量がやや少なかったので
上手い具合に上に伸びてくれなかったのですが・・
ゆっくりゆっくりと花が開いて
ジャスミンのいい香りが広がりました。
皆さんカリグラフィーの手を休めて
ポットの中で広がるお花を眺めていました。

そしてお菓子は
先日のミーティングでメンバーからもらった
”黒豆ぼうろ” サクサクして美味しかったです。
最近はすっかり秋らしくなって
過ごしやすい気候になりました。
今日は温かいお茶とカリグラフィーで
ほっこりした一日でした。
スポンサーサイト