
眠っていた額の絵を入れ替えて作品展用に額装を・・・
と思って放置してましたが、ようやく完成。
作品の大きさに比べて額がかなり大きめ(40cm角)ですが
正方形の額がこれしかなかったのと
マット部分を少し多めに取りたかったので
この額に決めてました。
マットに使用する紙は
キャンソンミタントの若草色です。(これも決めてました)
ただ、手元に無くて
お店に行っても品切れ等でなかなか見つからず
ゲットするのに時間がかかってしまいました。
ようやく紙が手に入り、いざマット作製。
1mmの厚紙の窓をくり抜いて
紙を貼るだけなのですが・・・・
久しぶりだったので、上手くできるか緊張しました。

額装を習っていた頃と比べると
確実に腕は落ちてますね〜(ー_ー;)
糊が乾きそうになって慌てて
あちこち汚すし
若干、空気も入ってしまいました。
額装している時に気づきましたが
この額はアクリル板ではなくガラスでした。
これまた
2mmのアクリル板を買って来てカット?
あの作業はかなりきついな〜
12月の作品展までまだ時間があるので
しばらくはこのままで。
スポンサーサイト