
お花の回りで蜂が遊んでいます。
昨年作ったカリグレイスコープの「BEE」
「カリグレイスコープPart2」にも載せて頂いてます
文字に合わせて絵を入れてみると
楽しいカリグレイスコープになりますね。
今日は息子くん2号の昆虫好きの話の続きなのですが
その画像、ちょっと怖いので
トップには持って来れませんでした。
後で下の方に載せます。
この夏、捕まえたクワガタやカブトムシは
標本作製中だそうで
今は完全に固まるまで
待ち針で止めて体の形を維持させてるそうです。
(待ち針は直接虫に挿すのではなく台紙に挿してます)
で、その画像が

今回の旅行では
前日から餌の用意で
バナナと焼酎とベーキングパウダーを
ジッパー付きのビニールの中で混ぜ
半日天日干し→発酵→真っ黒
これをタッパーに入れ旅行に持っていきました。
ホテル近くの木に仕掛けを作りましたが
結局、その餌で昆虫は採集できず
別の場所でカブトムシをゲットしてました。
最近、彼の部屋に入ると
シリカゲルの匂いがします。>_<
これ、今年だけで終わるよねぇ?
今日は隣の古家の解体作業で
時々バリバリと大きな音がしてビックリします。
落ち着かないので
家の片付けでもしましょうか。
スポンサーサイト