fc2ブログ

Take a look at this

成人の日

 13, 2015 15:25

昨日、息子くん3号が、めでたく成人の日を迎えました。

これで、我が家は子ども達3人全員、無事に成人になりました。

長かったような・・短かったような・・子育ての26年間でした。




そんな息子くん3号が、成人式の前日に、私とウェスタンパパの為に素敵なサプライズを用意していました。

「いつも、迷惑ばかりかけてるから・・・」

といいながら、何やら箱を持って来ました。









150105グラス&カップ



開けると、

紅茶好きの私にはティーカップ、

ウェスタンパパにはグラスのプレゼントが・・・









150105ティーカップup



2015って入ってる〜!



母の日や誕生日、初給料で子ども達からプレゼントをもらったことはあるけど、

成人の日に逆に子どもからプレゼント✨

意表を突かれて、思わず泣きそうになりました。




さらに、

「父さん、このグラスで一緒にビール飲もうや。」

きっとウェスタンパパは私以上に嬉しかったと思いますよ。

なぜなら、我が家の息子くん三人、私に似てしまいみんなお酒が弱く、外の付き合いで飲む以外、家では飲みません。

家でお酒を飲む相手がいなくて寂しかったウェスタンパパにとっては、たまらなく嬉しかったに違いありません。

そして、二人はこのグラスで乾杯し、飲み交わしていました。

男同士っていいな。




「いつも迷惑かけて・・・」なんて言われたけど、そんな風に感じたこともなく、

これからあと何年、親として子どもにしてあげられるかなぁ〜

なんて考えたら、成人の日はちょっぴり寂しい気持ちになりました。

スポンサーサイト



COMMENT 2

Tue
2015.01.13
21:37

ゆー2010 #-

URL

こんにちは。
成人の日を迎えられたのですね。おめでとうございます!
優しい息子さんですね、ご両親へのプレゼント・・・
そして親子で一杯飲むなんて、粋なアイデアです。
このように優しい息子さんを育てられたあんずさんのお人柄が伺えます。
子育てってきっとあっという間なのかもしれませんね・・・
現在子育て中の私ではありますが、ふいに赤ちゃんの頃や
抱っこの時期を思い出してあんな頃があったなぁ・・・なんて
ちょっと淋しくなったりします。成長は嬉しいことだけど時間って二度と
もどらないんだな・・・って子育てほど実感することはないかもしれません。
毎日を大切にしないといけませんね・・・丁寧に暮らしたいんだけどなかなか現実は思い通りにいきません(笑)どなってこわいママをしています(汗)

Edit | Reply | 
Thu
2015.01.15
19:59

あんず #-

URL

ゆーさんへ
こんにちは。ありがとうございます。
ほんと、子育てはあっという間ですよね。
そして、知らないうちに旅立ちの日が来てしまうのですよね。寂しい・・・
そういえば、私も子育てにイライラしたり、感情のまま怒鳴ったりしたこともたくさんありました。
今は懐かしいです。
ゆーさんは、しっかりした目標もお持ちだし、家族を大切にしてるから、きっと素敵なお母さんなんだと思いました。

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?