fc2ブログ

Take a look at this

リース講習会

 21, 2014 17:04

141108メンバーリース



昨日のリース講習会の様子です。

壁面にサークルメンバーが見本用に作ったリース。

今年はディスプレイも可愛いです。









141108リース受付



部屋の入り口には、リースの土台と袋詰めされたキット一人分ずつを用意してます。

これは、なかなか考えられてますよ。

以前は、全ての材料をテーブルの上にズラーッと並べて選んでもらったので、争奪戦のような状況でしたから。









141108リース材料



受付で渡す分とは別に、木の実、ユーカリなどの葉もの、リボン等・・まだまだ追加できるように材料を用意してます。(私の持っていった物も置いてます)

どんぐりや松ぼっくりは公園で拾って煮沸・乾燥してペイント・・・サークルメンバーが用意しました。









141108参加者リース



参加者が作ったリース。

最近はナチュラルなものが好まれるようです。









141108参加者



15年前からリース講習会は続いていますが、今年は準備もバッチリで、すごくスマートな形でされてました。

私の頃はグルーガンの数も少なく、使うのに並んで待って、急いで着けて、ゆったりできなかったな〜

今は、各テーブルに3台、座ったままゆったり使えます。(最近はグルーガンも100円ショップで買えるのでお手軽です)




とっても皆さん楽しそうでした。

参加されてるお母さんの年代もだんだん離れていきます(ボソッ)( ̄◇ ̄ ;)

スポンサーサイト



COMMENT 0

WHAT'S NEW?