fc2ブログ

Take a look at this

ビルトアップレター

 06, 2014 12:53

141102ビルトアップ宿題



ビルトアップレターのレッスンに行って来ました。

前回、隣り合う文字の間隔やセリフの処理の仕方をサンプルをじっくり観察し書いてみて、その後、自分で文章を書きました。

宿題は他の文章もいろいろなパターンで書いてみる。でした。

トレーシングペーパーを使って、少しずつ変化させています。

しかし、一ヶ月の間にこれしか出来なかった・・・・









141102ビルトアップ宿題2



しかも、ラインは奇麗じゃないし、太さもバラバラです。









141102ビルトアップ35mm



そこで、昨日はペン操作に慣れる為のレッスン。大きな文字を書いてみました。

高さ3.5cm。まずは「O」を書いてみます。

大切なのは、カウンター(中の円形)の形です。その形が決まれば、後の肉付けはわりと楽です。(私のOはやや角張っていてラインも左右で違っています)

Oの形が決まれば、それに合わせて他の文字も作ってみます。









141102ビルトアップ30mm



最後に文字の高さ3cmで文章を書きました。(最後のSを忘れていてスペースが無くなったので中に入れちゃいました)

上の高さ2cmのものと比べると、かなり大きくなったのが分かります。

でも不思議なことに、一度3.5cmで書いたので、3cmは思ったよりスッとペンが動いて書けました。

先生が言うには、自分をだますのだそうです。例えば2mmの小さな文字を書くときは、その前に1mmで書いてから書くと、2mmの文字が楽に書けるそうです。




宿題は、さらにいろいろな形で書いてみること。

また、次回いろいろな決まり事をつけて文章を作るので、その為の練習として太さを変えた文字を書くこと・・・

一つずつこなしていこう。

スポンサーサイト



COMMENT 0

WHAT'S NEW?