fc2ブログ

Take a look at this

ラベンダーの剪定

 18, 2014 10:48

141006ラベンダー挿し芽



毎年元気に育つラベンダー。

春先には野良猫に踏まれて花穂がグニャグニャになったりしましたが、復活。猛暑にも負けず、一段と大きくなりました。

というか伸び放題。花壇からはみ出した枝の剪定をしました。

そうなると剪定→捨てられない→挿し芽といういつもの癖で・・・

元気そうな太い芽だけ取って挿し芽にしました。

この時期の挿し芽・・・大丈夫だろうか・・・これから寒くなって行くのに。









141006種子



こちらは注文していた種子。ロベリア、クリサンセマム・ムルチコーレ、パンジー。

秋に種まきするのは何年ぶりかしら。

春に苗を数個買うだけで充分なのに・・最近好きな色のロベリアが苗で売っていません。

ネットで調べていたら、濃いブルーのロベリアの種子を発見してしまいました。この際、種からやってみようか・・

おまけに、一袋50円だったので、ついでに他2袋と、チューリップの球根を合わせて注文してしまいました。

気温が下がって来たので、少しずつ土いじりもしたくなって来ました。

スポンサーサイト



COMMENT 0

WHAT'S NEW?