fc2ブログ

Take a look at this

次はワイヤーで

 11, 2014 00:18

140903丸バスケット蓋

140903丸バスケット



以前作った円形バスケットの蓋。

8分割だ〜

私の次の課題、ワイヤーでカリグレイスコープ!









1409031ラインNOEL


2mmのワイヤーで 「NOEL」 試しに作ってみました。・・・なかなかしっくり来ません。










一本のラインでは弱いかな。

ということで、作ってみました。

まずはN


140903N3個1



ワイヤーは交差させたくないので、一筆書きでラインを作ります。どこからスタートしようか・・・悩みます。


140903N3個2



途中、Dに見えそうになったけど、なんとか最後のNに決まりました。








140903N6個



Nが6個。








残りの O・E・Lを作ります。



140903NOEL1.jpg



並べてみました。








140903NOEL2.jpg



並べ方を少し変えるだけで、違った印象に。



この文字を4セット作って、カリグレイスコープに仕上げていきます。

初めての挑戦です。
スポンサーサイト



COMMENT 4

Thu
2014.09.11
16:52

ゆー2010 #-

URL

こんにちは!
まあ、ワイヤーで文字までつくられてしまうとは!
さすがはあんずさんですね!!
カリグラフィーのセンスがワイヤーにまで出ています~。
↓おくいぞめのお料理、とても美味しそうでした。
こんなふうにお料理をつくってもらってお祝いをしてもらえて、
お嫁さんは幸せな方ですね。お孫さんも素敵なおばあちゃまがいてきっと記念写真をみて将来感謝してくれるとおもいます。

Edit | Reply | 
Thu
2014.09.11
19:26

直 #-

URL

とっても素敵な文字ですねーーーー!
ワイヤーでカリグレイスコープ、楽しみにしています。

Edit | Reply | 
Thu
2014.09.11
21:20

あんず #-

URL

ゆうさん、ありがとうございます。
初孫なので、何もかもが初めてです。成長がとても楽しみです。
行事はこちらが楽しんでやらせてもらっている感じですかね。

ワイヤーは、今までのようには行かないので悪戦苦闘してます。
がんばります。

Edit | Reply | 
Thu
2014.09.11
21:25

あんず #-

URL

直さん、ありがとうございます。
直さんに文字を褒めていただけるなんて、光栄です。^_^
どんな風に仕上がるか、まだまだ見えて来ませんが、突き進みます!

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?