行ってきました。
宿題が出ていたので、持って行きました。鉛筆書きです。
一つの文章を色んな形で書いてみる。
分けが分からないまま、とにかく色々な決まりをつけて書いてみました。

ポイントとなる単語にアクセントをつけてみたり、縦のラインを太くしてみる、一文字おきにラインを太くする、ラインを交差させてみる、スペースを塗ってみる・・・
昨日のレッスンでは、その中の気に入ったデザインをさらに書き進めました。

縦のラインをいろいろいじってみました。
ラインを太くしたり、部分的にポイントを付けるようなことはせず、全体的に縦ラインが活きてくるように・・・・
難しいです。
縦のラインは必ず垂直にしてみる。長く延ばしてみる。交差させてみる。少し傾斜をつけてみる。
その中で、自分のお気に入りの形や、面白いライン、スペースが生まれてくるらしいのですが、、、
一つを直すと他がおかしなことに・・・
気づけば統一感がバラバラです。まだ自分でも何をやっているのか分からない状態です。
とにかく、これは訓練だそうです。
スポンサーサイト