
相変わらず美しく畳まれたバスタオルです。

裏側もこの通り。

この日はなぜかピンク系のものが多かったので、思わず写真に撮りました。

これ、何だと思いますか。
しっかりと畳まれた便座カバーです。
タイトルは畳むから ”畳み込む” に進化しています。
またまた、ウェスタンパパのすご技の紹介です。

例えば、このロングシャツ。

少しわかりにくいですが、最後に折ったところを中に折り込んでしまうので、しっかり形をキープ、少々のことでは型くずれしません。
お店の棚に陳列してあるシャツもこんな感じで畳まれてますよね。
以前、買い物に行った時、ウェスタンパパが棚に陳列してあるシャツをじっくり観察していたことがありました。
しっかり活かされてます。

ちょっとお見苦しいものが見えますが、靴下や下着なども角ができるように畳まれています。
しっかり畳み込んで崩れません。
ありがとう。ウェスタンパパ。
スポンサーサイト