
小さなポリポット(直径6cm)に移し替えたミモザの新芽は
だいぶ葉が出てきました
このポリポットの数が残りわずかだったので
それ以外のミモザは
種まき用の連結ポットに残したままになっていました
かなりの数があり
育てようかどうしようか迷いました
水をあげなければすぐに枯れます
ですが・・・
種から芽が出た小さな苗たちをを放っておけなくて・・・
とりあえず水を上げていました
結局そのまま成長
新たなポリポット(直径9cm)を購入してそちらに植えることにしました

ベランダの手すり部分に並べています

全部で50個以上
かなりの猛暑
エアコンの室外機もあり
過酷な環境の中
なんとか枯れずにいます
この中の幾つがしっかりとした苗に育ってくれるかな
スポンサーサイト