
Boxの準備もできたので
最初は教室の生徒さんにご注文を伺い
販売スタートです。
8名の方から注文いただきましたo(^▽^)o
書体はフラクチャー体とカッパープレート体から選んでいただきます
飾り(フローリッシュ)はこちらにお任せしてもらう形です
フラクチャー体が人気ですね
ガラスをペンレストに加工していただくのは
ステンドグラス作家のmaruさんです
私はあらかじめカットしてもらったガラスに合わせて
黒い用紙にガッシュのゴールドでお名前を書きます

そして
ここからとても細かい作業になるのですが・・・
紙の大きさはガラスより1mm小さくしています
ハンダ加工の時に薬品を使います
二枚のガラスの隙間に薬品が入り紙に染み込む恐れがあります
それを防ぐために
お名前を書いた紙をガラスにぴったりつけて
裏から透明のマスキングシートでガードします(上画像)
周りに1mmあるのはシートをガラスにつけるための糊代部分です
(説明が難しいですが・・)

ガラスの周りには銅製のテープが巻かれハンダ付けされますね
ここまでの下準備をして
maruさんにお渡しします
あとは仕上がってくるのを待ちます
あ

サンプル作りで使ってしまったので買いに行かないと・・・
スポンサーサイト