
3月にあるLETTERSNOW主催の作品展に向けて
作品作りの準備をしています
作品に入れるメインの文字をフラクチャーに決めました
どんな感じにしようか・・・文字をチェックしているところ
今回は小さな作品なので文章は短め
文字の大きさも小さくします
今回の作品展会場は
京都にあるちいさいおうちというギャラリー
文字通り小さな会場なので出品のサイズ規定が概ね30cmとなりました
私はあまり小さい作品作りに慣れていないので
イメージを膨らませるために
まず額を購入しました
八つ切りサイズになります
これに収まるようにレイアウトを決めます
マットを入れると作品が小さくなるので
マットは入れないことにしました
その代わりアクセントになるように紙を2種類使おうと思ってます

メインの文章のレイアウトが決まりました
紙はミューズコットンのモスグリーンに近いベージュです

今度は黒い紙に同じ文章を
メインとは違う文字・違うレイアウトで入れます
上はポインテッドペンで書いたフラクチャー
下はブラウゼの0.75mmサイズで書いたフラクチャー
少し雰囲気が違いますね
どちらにしようかな・・・

文字の色をチェックしています
ミューズコットンの色に近い色で黒い紙に書いた時
目立ちすぎず・・でも読めるように・・・加減が難しいです
さあどんな作品に仕上がるでしょうか

作品展は
3月8日(火)〜13日(日)です

あと一ヶ月を切りました
作品展に出展する生徒さんたちは今が一番大変な時ですね
日頃練習している成果を十分に発揮できるよう
私もお手伝いしていきます
素敵な作品にしていきましょう
スポンサーサイト