
やってしまった〜〜


窓際に置いているウンベラータ
今ほとんどの葉が落ち
新しい葉と入れ替わり中です
剪定した枝先に新芽が出て来て
やったー\(^o^)/と思っていた矢先
やってしまいました(*゚Q゚*)
カーテンを引いた時
指を引っ掛けて新芽が折れてしまいました(T_T)
中からゴムの液のようなものが出て来たので
慌ててセロファンテープで補強?
くっついてくれたら良いのだけど・・・
たぶんダメだと思います
ポキッって綺麗に折れましたから(;_;)
8月に入り暑さも増して来ました
植物には過酷な環境です
バックヤードの植物には朝の水やりは欠かせないです
気づくと地面に糞のようなものがたくさん落ちていました
付近を探すとアイビーの茂みに隠れている幼虫を発見
退治したのは一週間前です
ですが・・その翌日も糞が落ちています
まだ虫は居るはずなのに・・・見つけられずにいました
糞の大きさからかなり大きい虫です
絶対どこかに隠れているに違いないと
昨日眼を凝らして探しました

いました((((;゚Д゚))))))) オリーブの木に
しかも大きい
(グロテスクなので画像は小さくしました)
箸でつまんで退治するにも・・・
ちょっと無理

退治するのはウェスタンパパに頼みました
調べたらスズメ蛾の幼虫でした(。>(ェ)<。)エエェェェ
あ〜〜びっくりした
スポンサーサイト