
ウンベラータを置いている三階の部屋です
私の作業部屋として使っている部屋ですが
昨年の一階と二階のリフォーム後は
とりあえずの物の置き場になっていました
部屋の端に置いていたテーブルを部屋の真ん中に置いてみました
片付けモードにスイッチが入りました

日当りバッチリのこの部屋はとても気持ちが良いです
ウンベラータの緑がさらに癒してくれます
ここでお茶をすることも♪

空いていた壁にカリグラフィーの額をかけて
気分を盛り上げます
冬になると
暖かい日差しの入るこの部屋にいる時間も長くなりそうです

三階には部屋が3つあります
南の部屋・真ん中の部屋・北側の部屋
(真ん中はウェスタンパパの部屋)
北側の部屋は私の寝室になっていて
以前息子くんたちが使っていた二段ベッドの下の段に寝ています
(かなり大きなサイズなので息子くん達も
この家を巣立つまでこのベッドで寝ていましたね)
上の段は物置になっていたので
まずここを片付けました

クッションカバーを作りました
布は
前に子供の布団カバーを作った時の余り布だったり
ソファカバーを作った時の余り布
懐かしい布がいっぱい出て来ました
柄がバラバラのクッション
それも面白いです
孫たちはさっそく並べて遊んでいました
梯子をかけた二段ベッドの上は遊びのスペースに
しばらくしたらこの部屋は孫たちの遊ぶ部屋になりそうです
ていうか・・そうしてあげたいと思います
スポンサーサイト