fc2ブログ
230802さよこさんお名前


4ヶ月前に一通のメールが来ました

私が作っている「洋書型のニブケース」は販売していますか・・・と



230802ニブケース



ご希望の書体はカッパープレート体

書体は2種類
ゴシック体とカッパープレート体を作りましたが
カッパープレート体は在庫がなかったため
今度作った時にお知らせするというご連絡を差し上げ
一旦メールは終わりました



それから3週間ほどして今度は
その頃ちょうど開催予定の「アンティークインク瓶」ワークショップについてのメール・・・

その後
カッパープレート体のオンラインレッスンについてのメール・・・・

色々色々とありまして・・・・



この8月にアトリエに来られることになり
通常レッスンを4回受けられたsayocoさん

彼女は関東在住の劇団四季の女優さんです
ちょうど大阪公演「オペラ座の怪人」に出演されています

大阪への長期滞在の間
ステージやお稽古の休みに合わせてレッスンに来てくださいました

アトリエでは体験に来られた方にお名前を書いて差し上げています
最初に即興で書いて差し上げましたが
(納得いかなかったので)あとで書き直し
こちらをプレゼントしました




私はあまり観劇などはしたことがありません
「劇団四季」・・有名ですけど見たことがなく

実は今月の初めに
初めて見てきました〜〜

230802オペラ座の怪人


もう感動しました〜〜

最初ある仕掛けのところでは鳥肌が・・・
フィナーレでは出演者一同が手を繋ぎ並んでお辞儀をされ
幕が降りると観客の声援でまた幕が上がり・・・・
何度も観客の声援に応えるシーンは
私も涙が・・・

とても不思議な感じです
あの方がうちのアトリエに・・・??




やはり大舞台に立たれている方
物事に対する情熱は何事においても
ものすごい熱量を感じます

私も彼女の熱意を受け止め
レッスンをお引き受けました

不思議なご縁ですね

大阪公演はもうすぐ終わり
ご自宅に戻られます
昨日は最後のカリグラフィーレッスンでした

ちょっと寂しかったですが・・・
またレッスンのお約束をしました



カリグラフィーをしていることで
色々な方との出会いがあります



スポンサーサイト



230801ミモザの苗2


この暑さの中
ミモザはなんとか育ってくれています

ベランダの手すりの上部コンクリートに置いています
エアコンの室外機の熱風が間接的に当たるところですが
本当に暑い中よく頑張ってくれてるな。と


230801ミモザの苗


2列に置いたポリポット苗の外側
こちらは風が通り抜けるのでまだマシかな

直径9cmの黒ポリポットに植えていますが
最初に小さなポリポットに植えた苗は半分くらい枯れてしまいました

まめに変えなかったので
それらを置いていた受け皿にたまったっ水がお湯になっていました🥵

枯れずに残った苗を9cmのポリポットに植え替えてあげました

キッチンすぐ横にあるベランダなので
まだ目が届き
まめに世話をしてあげられるかな
早く涼しくなってほしい・・・



WHAT'S NEW?