
プランターで育てているアナベル
昨年の6月にホームセンターで見かけて購入
小さな花が1玉?咲いていた小さな株(30cmくらい)でした
花が終わり数本あった枝も枯れたようになってしまい
半分諦めて地際から枝をカットしていました
春になり葉が芽吹き出しました
草丈は1mくらいになり
大きな花のボールが二つ
真っ白な可愛い花が咲きました
ドライフラワーにしようかなと思っていましたが
咲いた花をカットできず・・・
花色がどんどん綺麗なグリーンになってきました
綺麗なドライフラワーにするのに
花色がライムグリーンになる7月中旬くらいがちょうど良いと
今朝ネットで検索したので
即カットです
やや形は歪ですが
窓辺に吊り下げてみました
綺麗なドライフラワーになってくれますように・・

文字に書いてみました
やっぱり花があるといいな〜〜〜(o‘∀‘o)*:◦♪

だいぶ日にちが経ってしまいましたが・・・
ギボウシに花がついてます
こちらも冬に枯れたのかと思っていたら
春に芽吹いて葉が茂り
ついに花が咲きました(o‘∀‘o)*:◦♪
本格的な夏の暑さがやって来ました
グリーンがあると少し暑さも和らぎます
スポンサーサイト