fc2ブログ
210709生徒さん作品


書体終了ごとに仕上げていただく作品が
続々と出来上がってきましたのでご報告いたします









210709Oさんルタンダ体終了作品


Oさんのルタンダ体終了作品
ルタンダ体もゴシック系の文字なので
行の始めと終わりを揃えるスタイルです

KINDNESSの大文字が効いていますね
水彩画を描かれるので
周りの装飾を植物柄にして作品を盛り立てています









210709Mさんイタリック体終了作品


Mさんのイタリック体終了作品
初めての作品です
文字のレイアウトは中央揃えで
Love and Peaceを大きさと色を変えて強調されています









210709Sさんイタリック体終了作品


こちらもイタリック体終了作品
Sさんの初めての作品です
ペーパークイリングをされるので
あとでこの周りに立体的な飾りがつくらしいです
どんなふうに飾られるのか楽しみです









210709Tさんイタリック体課題


イタリック体テキストの中にある
カレンダーの課題作品です
ブロードペンで描くお花や葉を上手にレイアウトしています
Tさんはこのあと終了作品を作られています
どんな作品になるのか楽しみです









210709Kさんイタリック体バリエーション課題


Kさんのイタリック体バリエーションの課題
文字の幅・ブランチの位置・文字間の幅・・・
いろいろ変えてみると面白い作品になります









210709Tさんカッパープレート体終了作品


今日先ほどのレッスンで提出されたTさんの
カッパープレート体終了作品です
彼女はカッパープレート体から習い始めたので
最初の作品になります

紙は黒のキャンソン・ミタント
ゴールドの絵具がとても綺麗に出ています

紙の使い方やレイアウトは
イラストを描かれる方なので慣れているように思いました

現在イタリック体を新しく始められました
カッパップレート体同様頑張ってください



生徒さんは日々練習に励まれ
各々の書体終了作品作りを一生懸命されています

また作品がたまりましたら載せていこうと思います



スポンサーサイト



WHAT'S NEW?