
先日作った植え込みにシマトネリコを植えました
まだ小さな木なのでちょっと寂しいですが
成長が速く丈夫らしいです
これから見守っていきたいと思います

憧れだったオリーブの木
お店で見た瞬間に樹形が気に入って即買ってしまいました
大きなプランターに植えて
株元にシルバーリーフと白い花(名前忘れました)
あ、、オリーブ、、壁に影が写ってよく見えませんね

こちらもずっと前から憧れていたミモザ
こちらも小さな苗
プランターにビオラと一緒に植えました
この場所でちゃんと育つか心配です
憧れはミモザの花でリースを作ること
いつになるかな〜〜

他にもラベンダーやローズマリーの苗
チューリップやヒヤシンスの球根も植えました
それにしてもバックヤードは日当り良好
なのにフェンスの影が植物には少し可愛そう

バックヤードに続く通路(一番奥にシマトネリコが見えます)
(左側が我が家・右側が息子くん1号の家です)
もともとは砂利を敷いただけでしたが
歩き易いように30cm角のブロックを17枚
飛び飛びに置いていきました
これが結構大変でして・・・
昨年12月 本格的な寒さが来る前に
ウェスタンパパと二人で二日間かけて仕上げました
手前の方、ブロックが傾いてます・・・
ブロックが結構重いことと(厚み4cm)
砂利との高さを揃える為に
少し地面を掘ってメジャーで壁からの距離を測りながら・・
と言う具合に
手前から順番にやっていきました
なので奥に行くほど慣れて綺麗な仕上がりです
久しぶりのガーデニング再開
これからの季節
日に日に成長していく植物を見ることが
私の癒しです
スポンサーサイト