
インスタグラムでも紹介したのですが
これは、Office Lensというアプリを使って画像を修正しています
普段、額に入った作品を写真に撮るとき
正面から撮ると自分が映り込んでしまうので
斜め横から撮ります
作品展などで作品を撮るときはいつもこのスタイル
特に黒い作品は映り込みが激しいですし・・
昨日、ウェスタンパパが私にピッタリだと
このアプリを教えてくれました

このように斜め横から写真を撮ったものを
正面からの画像に修正してくれます
初めて試した時は感動ものでした!
そしてその後もう一つすごいことを発見しました
フラッシュの光も

斜め横から写真に撮るので映り込みが無く
それを正面の画像に修正するので
光は入りません
すごいです〜〜〜
優れもの!

皆さんも試してみてください
*********************************

インスタグラムに作品を載せています
https://www.instagram.com/anzyanzy/
ワンディレッスン
「ブラックレターを現代風に書いてみる*
ゴシック体 パラレルペン編」は
昨年秋に引き続き今年リクエストに応えて
この秋もやることになりました

レッスンの一週間前にテキストの準備

コピーしたB4サイズのテキスト10枚を
12人分セットしています
日程は10月13日(土)だけでしたが
他にも希望の方がいらっしゃいましたので
アドバンスクラス(2回に分けて)でもやることになりました
(このクラスは生徒さんのご希望で色んなレッスンをしています)

アドバンスクラスの様子
レッスンは2時間半なので
ワンディレッスン前半の
小文字、リガチャー、フューズドレターをやりました
来月は
大文字、単語、バリエーションになります
一ヶ月あるのでゆっくり練習できますね

こちらは昨日のワンディレッスンの様子
8名の方が来られました
しまってあった折りたたみのテーブルを出し
息子くん1号の家から椅子を借りてセット完了
久しぶりの大人数でした

午前2時間、午後3時間のレッスン
結構ハードでしたけかね
最後の1時間くらいは少しお疲れの方もいらしたようですが
予定通りレッスン内容は全部できました
毎月レッスンに来られてる方
久しぶりにレッスンに来られた方
ブログを見て初めて来られた方
様々なところからいらしているので
8人も集まるとカリグラフィートークも弾みます♪
ランチの時間(1時間)はゆったりお話しできましたね

あっ、これはレッスンの前日に
気分を盛り上げようと
昨年のマルシェでディスプレイに使った壁紙を貼りました


実はこのレッスン
昨日来られた倉敷のNさんの熱いご希望により開催を決めました
ルカ・バルチェローナ氏の文字に魅了され
ネット検索で私を見つけてくださったそうで・・・
目標は平筆でゴシックを書くということなので
参考になるかとディスプレイに使ってみました
彼女の熱意に応えられるよう
来年はフラクチャー体のレッスンを企画予定です
その前にテキスト作り頑張らねば

そして今回初めてインスタグラムのストーリーに挑戦しました
ディスプレイした壁紙を予行演習で前日に載せてから
当日レッスン風景を無事アップできました
イベントやレッスンのお知らせ
結果報告はストーリーズに載せる方が良いのかなと・・
やってみて感じました
長くなりましたが
昨日レッスンに来られた方!
ぜひ、このゴシック体を作品作りにも活かしてくださいね
午前と午後の2クラスになっています
先日のレッスンでは
カッパープレート体を熱心に練習されてるOさんが
午前午後でレッスンを受けられ一緒に昼食を♪

食後には
私の誕生日に息子くん2号とお嫁さんがプレゼントしてくれた
可愛すぎるレモンティーをいただきました

ハート形に栽培されたドライレモンが入っていて
それを浮かべて飲みます
思わず二人で写真に撮りました
いろんなお話も出来て楽しかったです

この日の午前は
ラスティック書体が終わった方々のご希望で
カリグラフィーのデザインとしても使われる
ケルティックノット(編み目模様)の書き方のレッスンでした
最初は難しそうにしていましたが
書き方のコツをつかんだらお茶を飲むのも忘れて
熱中されていた3人
ラスティックの書体にこのデザインを入れた終了作品
お待ちしています!

12月の作品展に向けて
文字練習&レイアウトを考えています
苦手なカッパープレート体が上手く書けるようになりたくて
昨年2月から通っているクラスは
文字をしっかり教えてくれるお教室です
そのかわりペースはすごくゆっくりなので
現在大文字のバリエーションに入ったところです
本当はもっとクルクルとフローリッシュを作品に入れてみたいけれど
お許しが出ません(ノ_<)
今はしっかり文字を書くことが大事なので
とにかく文字練習
でもこればかりも飽きてしまうので
白のガッシュで黒い紙に書いたりしてます
サークル状に書いた文字を
モチーフとして入れてみたいと思っていますが・・・

タイトルをゴシック体で書いてみました
引き締まった気がします
さあ、これからどうしようかな
*********************************

インスタグラムに作品を載せています
https://www.instagram.com/anzyanzy/