fc2ブログ

160910カリグレレッスン風景



昨日はカリグレイスコープの一日レッスンでした
8月のレタナウワークショップ受講後に
追加のレッスンをご希望されたOさんと
定期クラスに来ているOさん・・・・
(京都のOさんと奈良のOさん)


遠方の方には定期レッスン日に
何度も来ていただくのは大変なので
カリグレイスコープ一日レッスン日を設けています











160910カリグレOMさん



ワークショップで4・6分割をマスターされた
京都のOさん
今回は単語のカリグレイスコープです
文字は「HOPE」
カリグラフィーはまだ始めたばかりだそうなので
特に文字の入れ方・書き方についてアドバイスしました











160910カリグレOさん



カリグラフィーベテランの奈良のOさん
2回目の昨日は
6分割1文字「N」のカリグレイスコープです
色塗りはあまり慣れていないようなので
色鉛筆の選び方・削り方・塗り方についてアドバイスしました


午前はそれぞれ作ったデザインを白い紙へ
午後からは同じデザインを濃い色の紙に転写し
仕上げてもらいました
色塗りの練習もたくさん出来たと思います






昨日はカリグレイスコープの方だけでしたので
スムーズにレッスンが運び
細かなレッスンが出来てホッとしてます


通常のカリグレイスコープは
カリグラフィー定期レッスンと同じ時間に行なっています


有り難いことに最近
カリグラフィー・カリグレイスコープ共に
生徒さんが増えて来てます
日によっては
きめ細かなレッスンが出来なくて申し訳なかったかな・・・と
思うことがあります


レッスン日・時間等を見直す機会かな・・・と
ちょっと考え中です





*********************************

ブログ下カリ蜂

カリグラフィー・カリグレイスコープ教室
APRICOT HOUSE
レッスンご希望の方はこちらをどうぞ

*********************************

160403インスタグラム

インスタグラムに作品を載せています
https://www.instagram.com/anzyanzy/


スポンサーサイト



WHAT'S NEW?