
今週のカリグラフィーレッスンでは
イタリック体バリエーションを終了されたNさんが
作品を仕上げて来てくれました
ブラウゼの1mmのペンで
幅の細い文字、太い文字を組み合わせて書かれています
各行の長さが揃うように何度も調整したそうです

こちらもNさん
イタリック体バリエーションの別の作品です
ピントが合ってなくてごめんなさい
毛糸のモチーフが効いています

かなり長いこと
イタリック体バリエーションに取り組まれて来た
Aさん Mさん Nさん
今度はフラクチャー体です
(なぜだか、この書体はやってませんでしたね〜)
私も好きな書体
また頑張っていきましょう
今月はカリグラフィー体験の方が続いて来られ
お二人とも継続されるとのこと
やっぱりカリグラフィーブーム来てるのかしら
Hさん Nさんこれからよろしくお願いします
☆おまけ
今日のレッスンに体験で来られたNさんですが
隣の息子くん1号の新築の家のインターフォンを押されたらしく
誰も出て来ないので心配になったそうです
お家は出来上がって
ついに今週末、引っ越しです
表札の変わりにポストにとりあえず貼っていたのは
段ボールの切れ端に苗字を書いたもの
あちらの方が目立っていたのですね(笑)
同じような家が2件並んで
苗字も一緒なので
これから初めて来られる方は間違えるかもしれませんね〜
明らかに我が家は古い方です!
*********************************

カリグラフィー・カリグレイスコープ教室
「APRICOT HOUSE」
レッスンご希望の方はこちらをどうぞ
*********************************
スポンサーサイト