fc2ブログ

150110料理教室



料理教室に行って来ました。

今回はわりと簡単にできる和食3品です。

*海の幸の豆乳鍋
*かにの湯葉巻き
*蕪の淡雪グラタン

写真は鍋から器に取り分けたものなので、見た目美しくないですね。
アサリ、ホタテ、エビ、カキ、海の幸がたっぷり入ってます。
豆乳に白みそ、白練りごま、醤油と、簡単に昆布茶で出汁をプラス。最後に黒こしょうをかけます。簡単なので家でも作れそうですね。

湯葉はお豆腐屋さんに売っている平湯葉というもの。一枚100円するらしいです。今回は半分に切ってそこにアボカド、カニ身、玉ねぎのスライス、甘酢しょうがを並べて、のり巻きを作る要領で巻いていきます。
おもてなし料理に良さそうです。

蕪とハムを1cmに切ってバターで炒めます。そこにだし汁、醤油、みりん、酒で味付けして、水とき片栗でとろみをつけたら耐熱容器へ。薄切りのお餅ととろけるチーズもイン。
卵白を泡立ててメレンゲを作ったら、ベーキングパウダーを加えます。上にふわっと乗せたら250℃のオーブンで10分。ベーキングパウダーが入っているので、いつまでもしぼみませんよ。

スポンサーサイト



WHAT'S NEW?