
ビルトアップレターのレッスンに行ってきました。
前回、宿題に出ていたのは、ラインが細くスッキリとしてセリフがしっかり付いた文字です。
いつも通り、レッスン直後家に帰って練習をしたものの、その後はあまり練習をしませんでした F^_^;
基本の形はまずまずできていたので、幅を半分にして書いてみました。(ペン=ブラウゼ3/4)

次に、上下に少し揺らしてみたり、幅をもっと狭くしてみたり。

今度は好きな幅で、少し上下や角度を変えてみてと言われて書いたのが上段です。
すっかり、文字間の幅を考えるのを忘れていたので、バラバラな印象です。
下段が書き直したもの。文字間が少し揃ってきました。

さらに、四角いブロックの中に収めてみました。(スペル間違いありf^_^;)
行間もスペーシング大事です。
最後の作者名の前のスペースも埋めるべきでした。

今度の宿題は、文字のもっと細かなところの追求です。
並んでいる文字同士のセリフがどのように繋がっているか、かわし方、変化の仕方を実際のものをじっくり見て書いてみます。
さらに文字自体の形の変化も注意して見ていきます。
いろんな工夫が隠れていると思います。
今度のレッスンまでは2ヶ月あるので、今度こそじっくりやりたいです。
スポンサーサイト