
「手紙でHappyクリエーション♪阪急文具の博覧会2021」が始まってます
インスタグラムで告知してブログの方で忘れていまして・・・( /ω)
今頃ですが・・・
2月23日(祝)〜3月1日(月)
阪急百貨店梅田本店 9階催場
今回もLETTERSNOWは参加していて
カードやカリグラフィーツールの販売の他
お客様のご注文に合わせて
メッセージやお名前をカリグラフィーで書かせていただいてます
今回私は在店していませんが
販売用のカードを作りました


いつもバースデーカードの
「Happy」の入れ方に悩みます
今回はメインのカッパープレート体の「Birthday」の前に
小さくフラクチャー体で「Happy」と入れました
はてなマークのようなモチーフにフラクチャー体が合うかなと思いまして

カードの裏にワンポイント

勢いついて周りに同じようなモチーフを書いて
カードにしました
この他にいくつか作ったのですが
今回はめちゃめちゃ少なく4セットのみ(つД`)ノ
今後イベントがあるので、そちらの方に回そうかなと思ってます
ブログに載せる前に・・・
既に初日に生徒さんが買っていただいたようです
ありがとうございました

「February」は是非このインクで書きたかったもので・・
確か2017年春の阪急文具の博覧会
テーマはインク
その時に購入したエルバンのインクです
香りつきインク「cacao」です
チョコレートのような香りがなんとも言えませんよ
バレンタインデーも近いので
2月のレッスンはこのインクを使って行いたいと思います
滲み止めにガムアラビックを入れたので
やや香りが弱くなっているかも・・・ですが
生徒さんの練習用紙の上で
チョコレートの香りがいつまでも残っていたら
きっと2021年の2月のレッスンのことを思い出すことでしょう

少し前から始めたフローリッシュの練習
大文字のAから始めて・・・
現在Lまで進行中
「D」のところで書いてみました