fc2ブログ
221208インスタグラム 2022


2022年もあと数時間ですね

今年はインスタグラム「いいね」の数で順位をつける
「ベスト9」というサービスは無くなってしまったようなので
個人的に選んでみました

特に順位はつけてません
今年書いたものの中で
作品展に出展したもの・お気に入りのもの・思い入れのあるもの・・など
一年を振り返りました

や〜〜書きましたね
今年は文字だけというよりは
装飾が入ったものが増えたように思います

6月にオンラインレッスンで習った装飾は刺激をもらいました
繊細な線画にも興味が湧きました



来年2023年は
作品作りの時間を増やしたいなと思っています
できるかな〜〜




スポンサーサイト



インスタグラムのホーム画面の下のところに
何やらURLが貼られているのを少し前から見るようになりました

クリックすると
その方のされている複数のリンクをまとめたようなページが現れました

いつかやってみようと思いつつ時間が過ぎ・・・
この前初めて作ってみました


221204リットリンク


これが私のリットリンクの画面です
最近はアンジーアンジーをインスタグラムから見つけてくれる方もいらっしゃり
ホームページやスケジュール
他にもブログやメールのリンクを貼り付けることにしました

生徒さんもレッスンスケジュールを早く見ることができて便利かもしれませんね

良かったらインスタグラムから入って
クリックしてみてください→anzyanzy







今日でレターアーツの作品展が終了しました
2年前コロナ禍で延期になり
今年無事に開催されました


221204作品展の様子


私がお当番で行った日は
開催4日目の平日でしたが
お客様が次々来られ盛況でした

文字に真剣に向き合い
作品作りにはとても力を入れるお教室だから
作品展は・・作品から・・会場から
凛とした
背筋が伸びるような雰囲気が感じられるのでしょう

次は2年後
その時自分はどんな作品を作っているのかな
今より成長できるよう精進していきます



221002バースデーフラワー


昨日に引き続いて
プレゼントのお花
ブログに書くのが遅くなってしまったのですが・・・
これも1週間前の誕生日のことです

誕生日当日の朝
お花屋さんから
お届けする花があるので在宅の確認の電話がありました

そういえば
この前還暦の話をしてしまったのでした・・・

生徒さんでもありますが
仲良くさせていただいている
仲の良い3人組さんからの素敵な贈り物!!

なんて素敵な色
アトリエに合うように選んでくれたのだそう









221002バースデーカード



そして郵便で次々と届いたカードたち
3人それぞれが書いて送ってくれました

きっとこれを書くのに何時間もかかったと思いますよ
イニシャルをクロスステッチして作ったカードも

素敵なプレゼントを
皆さんありがとうございます(*^_^*)




220705HPトップ画面


ホームページが新しくなりました((∩^Д^∩))

これはトップの画像で
薔薇のブーケをOさんからいただいた日に撮った写真
バラが綺麗なので使わせていただきました



昨年、息子くん3号が
「勉強にもなるのでホームページを新しく作ろうか」・・・と言ってくれました

私が作った以前のホームページは内容もゴチャゴチャして来て
どうも見づらいとのこと

息子くんの優しい言葉に乗っかりました!!



とは言っても色々なことがあって
言い出してから約1年が経ってしまいました

今年の7月には
なんとか完成させようということで
春ごろからは内容を細かくチェックしたり、写真を撮り直したり、、、、、
スパートをかけ
ギリギリ7月中に間に合いました!



とても見やすくなり(特に画像がいっぱい)
息子くんには感謝感謝









220705ペンレスト


そして
リニューアル記念ということ
GOODSの販売も考えました

アンティーク風の小さなガラスペンレスト
ステンドグラス 作家のmaruさんとのコラボ作品


新しくなったホームページはこちらからどうぞ→atelier anzy anzy



220101BonneAnnee.jpg


2022年もどうぞよろしくお願いいたします

昨年末に生徒さんの練習用に書いて差し上げた文言「BonneAnnee」を
SigNoteで加工しました

写真は以前撮った窓から見た夕焼けの写真ですが・・・^_^;;









220101ベストナイン2021



本当は年末にやろうと思っていたインスタグラム のBestnine2021
時間がなくてできなかったので
年が明けてからやってみるとネット混雑のためできなかったので
自分で作りました

ご存じない方のために説明すると
9個の画像は昨年インスタグラム の投稿の中で
「いいね」の数が多かった順に左上から右下に並べています
本来ネットで自動でできるのですが
今年はなかなかできず・・・

画像編集でコラージュ9分割で作りました
「いいね」の数が多いのを探し・・・(汗)
・・・幸い昨年後半に集中していたので探しやすかったです

こう見るとカッパープレート体がほとんどですね
以前はゴシック体ばかりだったのに・・・
逆転している・・

そろそろゴシック体書かないとな〜〜

今年も例の如く
何かと忙しい年になりそうです

本年もどうぞよろしくお願いいたします




WHAT'S NEW?